HOME > 修理・メンテナンス > 修理・メンテナンス 外装関係(ヒッチメンバー・ルーフベント・雨漏りシリコン補修・ウインカー/マーカー/コーナーランプ) 2025年5月6日 クリック! 「クラフトマンによる作業風景」各リンクをクリック! 霧島市のキャンカーオーナーさん。気になるボディ傷を、耐水ペーパーとコンパウンド・バフ掛けで磨き、仕上げさせていただきました d(゚o゚ ) 鹿児島から大阪へ移動中、ウインカーのハイフラ不具合が起きたという、キャンカーオーナーさんからのご依頼。ウインカーバルブも最近はLED化してるので、交換の際はご注意を... d(゚o゚ ) 宮崎、白浜オートキャンプ場からのSOS❗️キャンピングトレーラー連結部の不具合。分解 ⇨ サイズ計測 ⇨ 組付け ⇨ Mission完了 ( ̄^ ̄)ゞ 走行時の破損につながらなくてよかったです... ( ・ω・) ご近所で以前ご依頼いただいたオーナさん。前側上部のマーカーランプ5ヶ所をLEDランプに交換・バック時に、右後方が見える様にバックカメラ取り付けの追加ご依頼 (^-^)ゝ 種子島のキャンカーオーナー様からのご依頼で、雨漏り補修及びサブバッテリーの交換。天井がゴム素材の為、防水シリコンを剥がすのに苦戦しましたが、無事全ての作業完了 ( ̄^ ̄)ゞ 宮崎からお越しの、トヨタコースターキャンピングサルーンのオーナー様。天井の雨漏り修理・バックカメラ及びモニター取り付けなどの作業。雨を避けながらの室内外作業で少々大変でした 最近では個人売買で気軽にキャンピングカーを購入できる時代。そんなオーナーさんの悩み... どこで修理メンテナンスしてもらえるの?そんな時こそ、CC-RBCにお任せください (^-^)ゝ 昨年から作業依頼を頂いている、奄美のキャンピングカーオーナー様。フロントバンパー補修作業及び、室内の家具補修 ( ^^)👍 近所のお客様で。フォードのキャンピングカーでコーナーランプの交換をさせていただきました。外車の室内装備の豪華さに、改めて凄っ Σ(゚Д゚) 奄美在住のキャンピングカーオーナーさん、サーフィン大会の遠征で長年乗っているキャンピングカーのメンテナンスご依頼 ( ^^)👍 軽トラキャンのベース車両、アトレートラックにヒッチメンバー取り付け作業!順調順調の予定が... 同封の取り付けボルト1つ形ちゃうやん Σ(゚Д゚) エアストリームのルーフベントにカバー取り付け。これで雨漏り解消! キャンカー全体の外装シリコン補修。奇麗になりいい感じ ( ^^)/ ルーフベントのシリコン(防水)補修と、ルーフベントカバー取り付け Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE コピーする -修理・メンテナンス -ウインカー, コーナーランプ, ヒッチメンバー, マーカー, ルーフベント, 外装関係, 雨漏りシリコン補修